ミシュランガイド掲載店に行って食事をしたことがあるだろうか?
私はない!(多分…)
そもそも”グランメゾン東京”というドラマを観るまでミシュランガイドというものが、何なのかわかってもいなかった。
また、ミシュランガイドというものを知った後もミシュランガイドに掲載されているレストランに入店することはとても敷居の高いことだと思っていた。
しかしながら、先日あるSNS投稿をみた。私の高校時代の先生に世界中の世界遺産を巡ることが趣味の方がおり、美味しそうなカオマンガイ(茹でた鶏肉と鶏肉のスープで炊いたご飯)の写真をアップしていました。
なんと、その店はミシュランガイド・ビブグルマン掲載店であったと…
たまたまウズベキスタン旅の帰りにバンコクへ寄るので早速行ってみることに~
では、食レポ記事スタート!
◆ゴーアン カオマンガイ プラトゥーナムの基本情報!
今回、食事をした場所はピンクのカオマンガイという愛称で親しまれているタイ・バンコクの”ゴーアン カオマンガイ プラトゥーナム”である!
このレストランはミシュランガイドのビブグルマンに2018年から掲載されているそうだ!
そのレストランの情報はタイ政府観光局のサイトにも紹介されております。
「ピンクのカオマンガイ」でよく知られているこのお店は、バンコクでも特に人気が高く有名なカオマンガイ屋さん。鶏のスープで炊いたごはんに、ゆでた鶏肉と特製ソースをからめていただきます。
シンプルでありながらも、奥深い味わいを感じることができ、バンコクを訪れたなら味わってみたいローカルグルメのひとつです。「ミシュランガイド」のビブグルマンを獲得しています。
こんな美味しそうな紹介文とミシュランガイド掲載という折り紙付き!
バンコクを訪れるなら行ってみるしかないでしょう!
◆ゴーアン カオマンガイ プラトゥーナムへのアクセス
ゴーアン カオマンガイ プラトゥーナムへの行き方をご紹介!
バンコク市内は鉄道網が張り巡らされいて移動はとっても便利なうえ、BoltやGrabといった配車アプリを使えばほとんど歩かないで移動可能です!
ただ、歩いて街並みを感じてから料理を味わうのも悪くないかなと思い、鉄道+徒歩での来店とすることに!
- Ratchadamri駅⇒レストラン(徒歩20分)
バンコク市内の鉄道BTSを利用して、Ratchadamri駅にて下車。一本道なので直進すれば、到着します!
ただ、このルートだと徒歩20分ほどかかるので、炎天下の昼間や雨の際は配車アプリを利用することをお勧めします。
ここへ向かう道中に大型スーパーのビッグC Supercenterがあるので、ばらまき菓子の購入などにうってつけです。
◆レストラン到着!
近くの大型ショッピングセンターから直進し、橋を渡ると突如出現!
午後4時頃に到着したので、中には5~6組のお客さんはいましたが全体的に空いているという印象でした。
30分ほど食事をした後(5時頃)にはほぼ満席でした。なので、少しピークタイムを外して来店することがいいでしょうか。

店に入ると好きな席どうぞという感じでメニューが渡された。
メニューにはいろんな料理がずらり!
メニューの端にはミシュランガイド ビブグルマン掲載の証がしっかり刻印されています!
これには期待感が高まります!
色々な料理がたくさんあって目移りするけれど、ここに来たからには看板メニューともいえるシンプルなカオマンガイ一択でしょう!

ということで、早速注文!
カオマンガイが50バーツ!日本円で一皿200円!
この価格でスープまで付いてくるなんて破格のお値段で感無量!
◆お味の方は?
5分ほど待っていると、念願のカオマンガイが到着!!!
メニューブックに載っている写真のとおりのめっちゃシンプルなカオマンガイ!
鶏肉とご飯の見た目の白さが美しい!
いざ実食!!!!

うん!!!!!カオマンガイだ!!!!
鶏の旨みが直球に伝わってくるお味!!!(食レポ下手です…。)
せっかくなので、付け合わせのたれをかけて味変!

うまい!!!!醤油っぽい味なのかな?
味付けで味が変わるというよりかは、本来の味を引き立たせるといったたれであった!
見た目が辛そうだけど、少し辛いかな?くらいの感覚!
ハラペーニョみたいな外見なのに(笑)
個人的にはもっと辛くてもいいくらいであったが、鶏の旨みを味わうのに最適な味付けであるようにも思えます。

セットで付いてくるスープがまた美味しいこと
シンプルとか、そんなレベルではない白湯のような見た目!
そば湯みたいなものかと思ったら、しっかりと鶏の出汁が伝わってくるではないですか!
これがいわゆる鶏ガラスープ?
クセがない味なので、一瞬でゴクリ!
あまりの美味しさで気付けばもう一皿注文していました。(笑)
お会計の際にまたびっくり!
二人で四皿完食してお会計が800円!
値段の数倍の満足感を感じた、そんなミシュラン ビブグルマン掲載店でのグルメ体験でした!
ごちそうさまでした!!!!
次回からのバンコク渡航で鬼リピ確定です!
この記事は2025年9月中旬の旅行記です。
